はい、皆様本当にお疲れ様でした。私も大変お疲れました。
くだらない事にだけは努力を惜しまない、実にTACさんらしいオフでしたね。
二度とやンな。こんなアホ企画。

TAC
ええ、二度とやりません。一銭にもならんし。
でもいろんな個性ある絵を観られてホント楽しかったですよ。少なくともボクはね。

まくりん
で、結局最後は何があったの?
してやられたって言ってたけど。

TAC
してやられました。ヤーマと姐さんに。
返してもらった$袋が妙に重かったもんだから、後日職場の計量器で測ってみたんですよ。
 

 証拠写真


え?
2.8kg?

まくりん
kgしか減ってないじゃん!

TAC
8万円中、5万円分の小銭が減ったんだから単純に重さは3/8になると考えていたのが安易だった。
んなわきゃねーんだ。
硬貨はその種類によってそれぞれ重さが異なるし、使用されやすさにも明らかな偏りがあるんだ。


そもそも最初の$袋には幾ら入ってたんですか?

TAC
85000円。
各硬貨の枚数の内訳はこんな感じだった。

1000 5、000
500 82 41、000
100 276 27、600
50 186 9、300
10 149 1、490
99 495
125 125
合計 85、000

 

 

 

 

 

 

 


TAC
ちなみに領収書を確認すると、最終的な清算金額は84126円。

まくりん
ギリギリやん!

TAC
そう。予定では殆ど空に近い$袋を持って帰れるはずだった。


ここに救済措置として追加された3枚の1万円札が加わり、総額115000円が$袋に入っていたわけですね。

TAC
この3万円が大誤算だったんだ!
仮にジャンケン全勝して4万を追加したとしても、半額分の小銭が減って軽くなると思い込んだのが大間違い。
救済措置なんて絶対にするべきじゃなかったんだ。

まくりん
どういうこと?

TAC
お釣りの内訳はこうだった。

500 1、000
100 186 18、600
50 184 9、200
10 147 1、470
99 495
109 109
合計 30、874

 

 

 

 

 

・・・重さ2849g

 

TAC
つまり、清算に使用された硬貨の枚数は以下の通りとなる。
 

500 −80
100 −90
50 −39
10 −2
−16

 

 

 

 

 

 

まくりん
・・・ あれ?
下の方、ほとんど減ってないよ。


一番多かった100円硬貨すら半分も使ってませんね。
5円玉に至っては完全に手付かず。

TAC
救済措置で減った分、残りは500円硬貨だけでほとんど払えてしまったってことだ。
おかげで他の硬貨がゴッソリ700枚近く残った。明らかにあの二人、確信犯だ。


いや、単純にアナタの読みが大甘だったって事でしょう。

まくりん
つまり結局TACさんは行きに4kgの小銭をゼイゼイ言いながらUSJまで運び・・・

TAC
帰りは3kgの小銭をゼイゼイ言いながら持って帰ったということになる。

まくりん
・・・・・・・アホ。
罰ゲーム受けてンの、実はアンタだけやん。

 

 

(以下、Zou−さん撮影)

余裕ぶっこいてるヤーマ

なんか楽しそーなヤーマ

健気にお手伝いしているDACK2姐さん

本当にムカつくくらい楽しそーな二人

巻き込まれて可哀相な店員さん

最後まで余裕のヤーマ

 


実際のところ、店に迷惑かけただけの罰ゲームだったんですね。
この男・・・ホント最低。

TAC
せめてものお詫びの気持ちを込めて、最後に店の宣伝しとくか。
本当に御世話になりまくりました。

 

カリフォルニア・ウルフギャング
パック・カフェ


美味しい料理と美味しいお酒。そして行き届いたおもてなし!!
ハリウッドの世界で遊んだ後は、カルフォルニアのファンキーな夜を満喫してみない?

 

 

TAC
なんてったってUSJのすぐ近く!
帰りの夕食などにバッチリです。

まくりん
何より特筆すべきは店員さんの寛大さ!!
200枚の小銭で会計しても叱られなかったという確かな実績!


でもお願いですからくれぐれも真似しないように!!
アホはTACさん一人で十分です。

 



 

THE
END

 

 


 

参加してくださった皆様、
本当にありがとうございました!

TAC

 

 

 

 

>Top